妊娠中のつわりは辛い?

妊娠中の女性の悩みのひとつにつわりがあります。
つわりは、妊娠4ー6週くらいから始まって、妊娠12ー16週くらいには、おちつくといわれています。
1番つらいのは8ー10週くらいだといわれています。
でも、100%、みんながつわりを経験するというわけではありません。

もちろん、なかには、つわりを経験しない妊婦さんもいれば、つわりがひどきて、長引いてしまう妊婦さんもいます。
つわりの症状は、さまざまあります。一般的な症状は、吐き気です。実際に嘔吐してしまう妊婦さんもいます。
また、好き嫌いの変化も出始めます。大好きだったものも、見るだけで吐き気がしたり・・・。逆に嫌いだったものが、大好きになったりもします。

また、いっぱい寝ても寝たりないほどに、かなりの眠気に襲われます・・・。
また、食べても食べても満足できずに、食べ続けないと気持ち悪くなる人もいます。
つわりの症状は人それぞれです。

情緒不安定になったり、体調不良だったり、気分がわるくなることも少なくありません。
また、つわりがひどいときには、病院で点滴などの処置をしてもらうなど、回避する方法はあります。

また、つわりがひどいときは、無理して食事をとらなくても大丈夫です。
つわりがおさまってから、栄養補給しても間に合います。あせらずに、しっかり体調を整えましょう。
CMなどの食べ物をみただけでも、吐き気がしてしまうこともあるので、自分のつわりの症状を把握しておくことも大事です。  


つわりはどうして起こるのでしょうか?

妊娠すると必ずつわりの症状がでるとは限りませんが、多くの女性がつわりの症状に悩まされます。
月経が遅れたりすると、「妊娠したかも・・・」と気づき始めると思います。ちょうどそのころに、吐き気を伴うなどのつわりが始まります。

つわりの症状はさまざまです。吐きつわり、食べつわり、眠りつわり・・・などなど人によって程度も異なります。
また、1人目を妊娠したときと、2人目を妊娠したときでも症状は異なります。

一般的には、つわりは妊娠4ー6週くらいに始まります。そして、胎盤が完成するといわれている、妊娠12ー16週くらいには落ち着くといわれています。そして、1番つらい時期は妊娠7ー9週の時期だといわれています。

このつわりの原因はまだ解明されてはいません。有力な説は、妊娠すると、子宮の中にできる絨毛からhCGというホルモンが大量に分泌されます。このホルモンは妊娠と同時に急激に増加します。そして、妊娠10週にピークをむかえ、12?16週に落ち着くようです。

このホルモンがどうもつわりにかかわっているようです。また、ひとは、外部からの異物にアレルギー反応や、拒絶反応を示します。妊娠も、母体が胎児を異物と判断して、アレルギー反応をおこしていて、その反応がつわりではないかともいわれています。

また、つわりには、環境も大きくかかわります。実家に帰ったり、仲のよい友達とおしゃべりをしたりするなど、居心地のよい環境を作りましょう。つわりは、始まりがあるのだから、終わりは必ずあります。無理せず、ストレスをうまく発散して乗り越えましょう。